Genre
MAREAM(マリーム)
Plofile
国内外より注目を集めるDJ & 音楽プロデューサー。
10代よりエレクトロニックミュージックに傾倒し2015年より、渋谷を拠点に本格的にDJを開始。
2018年、アジア最大級のダンスミュージックフェスティバル「S2O JAPAN」にて、オリジナル楽曲『You Gotta Stab Her』が最優秀賞を受賞。
同年、自身初となるオランダ公演「ADE(Amsterdam Dance Event)」を成功させた。
さらに自動車メーカーHONDAが主催するオープン・イノベーション・プロジェクトに公式クリエーターとして招聘され、オリジナル楽曲を提供するといった方向性も兼ね備え、ダンスミュージックの枠を超えた活動も行う。
自身の才能が評価され、リッチーホウティン、石野卓球やケンイシイ等から支持を受ける、HIROYUKI ARAKAWA主宰レーベルSPECTRAより、2020年2月にファーストアルバム、『0 to X』をリリース。
2021年には、DJ HAUS主宰ロンドン発レーベル、Unknown To The Unknown及びDance Traxより『Fancy Dome』EPをリリース。
また、DJ MAG British Awardで1位を獲得した、Ewan McVicarの “Pnch the wall “のリミックスも手がける。
2023年、一時期オランダ・アムステルダムに拠点を移し、毎週1000人以上の来場者を集めている大人気パーティー「Techno Tuesday」のレジデントを努めた。
MUSIC CIRCUS FUKUOKA 2022
WARP(新宿)ゲスト
嵐-RUN-(新宿)ゲスト
BLACK BOOM(池袋)ゲスト
BRAND(渋谷)ゲスト
V2 TOKYO(六本木)ゲスト
PANIC(横浜)ゲスト
FUNK DOTONBORI(大阪)ゲスト
south park tokyo(蒲田)ゲスト
T2 SHINJUKU(新宿)レギュラー
GENIUS TOKYO(銀座) レギュラー
JUMANJI33 (渋谷)レギュラー
JUNJUN55(六本木)レギュラー
NEVERLAND(渋谷)レギュラー
WOMB TOKYO(渋谷)レギュラー
influ (池袋)レギュラー
FAI AOYAMA(青山)レギュラー
TWO FACE(渋谷)レギュラー
sequence SUIDOBASHI(水道橋)レギュラー
sequence MIYASHITA PARK(渋谷)レギュラー
TORRENT Shibuya(渋谷)レギュラー
the wonderful world(おおばキャンプ場)メイン
celavi tokyo(渋谷)メイン
zouk(銀座)
VOYAGER STAND(渋谷)
club asia(渋谷)
OR MIYASHITA PARK(渋谷)
PENGUIN(渋谷)
IP TOKYO(新宿)
MUSE (西麻布)
ESPRIT TOKYO (六本木)
SEL OCTAGON TOKYO(六本木)
GINZA GHQ(銀座)
ORIZURU TOKYO (新宿)
ever (青山)
nove(六本木)
シェラトン東京ベイ ナイトプール
ヒルトン東京 マーブルラウンジ
笹塚ボウル イベント
泡パーティー
ゲームイベント収録
ドラマ撮影 DJ役
LGBTQイベント
フェテッシュ系イベント
ガールズバーイベント
DJバー・レストラン
ファッションショー バックDJ
singer バックDJ
インフルエンサー イベント
アニソンJPOPイベント 主催








